物と心を整える
  • HOME ホーム
  • サービス
    • アカルククラス「片付け講座」〜冷蔵庫収納から自信を〜
    • お片付け動画講座「お片付けから始める暮らし改革講座」
    • キッチン片付けプラン〜キッチンから始めるお片付け〜
    • オンライン片付け各種
    • 1DAY訪問 5時間片付けプラン
    • 家と暮らしが整う!家中を片付けるフルプラン
    • 家中を片付けた方へのアフタープラン
    • 書くと自分と暮らしが整う【ノートプログラム】
    • 自分を整える「ノートクラス」
    • 「主婦が自分で仕事する講座」〜自分も家族も幸せにする働き方のために〜
    • 主婦が自分で仕事をする動画講座〜子育てに自信がない夫婦関係最悪から応援し合う家族関係へ〜
    • 【才能學セッション】魅力・才能は生まれた日からのメッセージ
    • 夢を叶える親子イメトレ講座
  • プロフィール
  • コラム
    • Q.依頼して片付ける時、お昼はどうするの?
    • 「とりあえずここに・・」がなくなりました!
    • ウッドの壁が喜ぶキッチンへ
    • 一見、片付いているように見える人へ
  • Voice
    • 「とりあえずここに・・」がなくなりました!
    • 継続お片付けプランにいただいた声
    • リビングの片付け/継続
    • 納戸の片付け
    • 一見、片付いているように見える人へ
    • ウッドの壁が喜ぶキッチンへ
    • 片付け事例(クローゼット)
  • メルマガ
    • 五感で楽しく片付ける!メルマガ講座
    • 主婦が自分で仕事をするメルマガ
nobu-akaruku-kurasu
片付く暮らし

家事のスキルアップより大事なこと「自分だけが好きにしてはいけない」と感じる方へ

nobu-akaruku-kurasu
a-karuku-kurasu
家事や子育てをちゃんとしないと出掛けてはいけない自分だけが好きにしてはいけない ちゃんとやらねばと思っていませんか? 「家 …
no image 片付く暮らし

どうして家ではできないの?子供の片付け

nobu-akaruku-kurasu
a-karuku-kurasu
学校や幼稚園で家とは違う「我が子」にモヤっとした経験ありませんか? 懇談会などで学校の先生から 『〇〇君、よく片付けてくれるんですよ!と先生から言われたんです。』  …
片付く暮らし

家族がキレイ好きと同じ?!主語は「誰か」

nobu-akaruku-kurasu
a-karuku-kurasu
よくいただくご相談に 「主人が綺麗好きで・・でも私はだらしがなくて片付かないんです」や 「旦那が物を増やすんで片付かないんです・・」 というのがあります。  …
no image 片付く暮らし

捨てられない時の無意識・捨て時はいつ?

nobu-akaruku-kurasu
a-karuku-kurasu
捨てられない壁 片付けよう。整理しよう。と思って目の前の思い入れのある物やブランドの物を見て 片付け迷子 「高かったし・・」 「まだ使えるし・・」 「いつ …
自分が整うノート

楽しく暮らすための継続レッスン『ノートプログラム』【メニュー】

nobu-akaruku-kurasu
a-karuku-kurasu
なんとなく漠然とした不安を感じたり 家族や周囲との関係に一喜一憂していませんか? 物を片付けて家をスッキリさせるように自分の思 …
片付く暮らし

おもてなしと収納「お客様用」という物や習慣がある人へ

nobu-akaruku-kurasu
a-karuku-kurasu
私が子供の頃、 実家にはお客様用の 食器やタオル、お布団がありました。 それから、洋服にも 「お出かけ用」  …
片付く暮らし

子育てのバランスも片付けから始める

nobu-akaruku-kurasu
a-karuku-kurasu
お子さんと一緒に片付けを進めることがあります。 そういう時、私(つじた)と片付けることを受け入れるお子さん。そして、それを見守るママさんのオープンさを素敵だなあと感じます。 …
片付く暮らし

片付けてから言えるようになったこと

nobu-akaruku-kurasu
a-karuku-kurasu
のぶさん してほしいこと、家族に素直に言えていますか? 何かほしいものがあったり、してほしいことがある時、どうしていますか? 例えば私は、誕生日や母の日などは家族に …
片付く暮らし

相当イカれてますよね?片付けて育つこと

nobu-akaruku-kurasu
a-karuku-kurasu
片付けの仕事を始めた頃 ブログを読んで会ってみたかった方がいて その方のセッションを受けに行ったことがあります。 そして 「なんでそんなに卑屈なんですかー …
片付く暮らし

一度やれば一生片付く?!モチベが上がらないは、ここを下げてみよう。

nobu-akaruku-kurasu
a-karuku-kurasu
一月ももうすぐ終わり・・。ですが私 年末から食べたり飲んだり・・の習慣が抜けず・・でした。(美味しいものたくさん食べましたけれどw) …
  • 1
  • ...
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • ...
  • 12
お片付けコンサルタント
つじた信江
お片付けコンサルタント 物と心を整えるお手伝いをしています。 藤沢暮らしの4人の母さん
\ Follow me /

Recent Posts

  • その“心地いい”は、本当?
  • 「おもてなし」のせい?!〇〇のために・・で足りなくなるもの
  • 問いをする理由「片付けてどんな暮らしがしたいですか?」
  • 家で仕事がしにくいと感じたときは‥
  • 片付けが苦手でも大丈夫。自分に合った仕組みで暮らしは整う。

Archives

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月

Categories

  • 片付けメニュー
  • 片付く暮らし
  • 自分が整うノート
  • 主婦/仕事
  • お知らせ
  • 事例
  • Voice
  • HOME
  • 投稿者:nobu-akaruku-kurasu
ホーム プライバシーポリシー 2025  a-karuku-kurasu