Voice まずは、私が聞く態勢を整える。 nobu-akaruku-kurasu a-karuku-kurasu 部屋が整うと空間が生まれます。 そしてその空間(ゆとり)は「心のゆとり」にも繋がります。 なぜ聞いてくれないの?! 言っても言っても聞いてくれない家族にイライラ …
Voice 自分や家族の心の流れも滞りそうでした。 nobu-akaruku-kurasu a-karuku-kurasu 家の中にある本や書類。食器やストック。衣類やタオルなどのモノ。 点在していたりするとその全体量はなんとなく・・でしか、わからなくなります。 例えば、1階から2 …
Voice やれる方法、やりたい方法が見つかってきて、今とてもワクワクしています。 nobu-akaruku-kurasu a-karuku-kurasu 片付けの方法って実はいろいろあります。そして「どの方法が一番いい」ということもないと思っています。 どの方法を選んでも自分で選択をし …
Voice こんな私でもこんなにやりたいことがあるんだ! nobu-akaruku-kurasu a-karuku-kurasu 「こんな私でもこんなにやりたいことがあるんだ!」 と胸がいっぱいになり涙が溢れてきました。 暮らしが落ち着いてきたという頃、ふと 「自分って何をしたいんだろう? …
片付く暮らし 「夫婦」お互いのニーズに気付けた nobu-akaruku-kurasu a-karuku-kurasu いつも一緒に過ごす「家族」だからこそ ・知らない ・気づかなかった ・こうだと思っていた ということありますよね。 片付けのご相談は、お一人 …
片付く暮らし 家事のスキルアップより大事なこと「自分だけが好きにしてはいけない」と感じる方へ nobu-akaruku-kurasu a-karuku-kurasu 家事や子育てをちゃんとしないと出掛けてはいけない自分だけが好きにしてはいけない ちゃんとやらねばと思っていませんか? 「家 …
片付く暮らし どうして家ではできないの?子供の片付け nobu-akaruku-kurasu a-karuku-kurasu 学校や幼稚園で家とは違う「我が子」にモヤっとした経験ありませんか? 懇談会などで学校の先生から 『〇〇君、よく片付けてくれるんですよ!と先生から言われたんです。』 …
片付く暮らし 家族がキレイ好きと同じ?!主語は「誰か」 nobu-akaruku-kurasu a-karuku-kurasu よくいただくご相談に 「主人が綺麗好きで・・でも私はだらしがなくて片付かないんです」や 「旦那が物を増やすんで片付かないんです・・」 というのがあります。 …
片付く暮らし 捨てられない時の無意識・捨て時はいつ? nobu-akaruku-kurasu a-karuku-kurasu 捨てられない壁 片付けよう。整理しよう。と思って目の前の思い入れのある物やブランドの物を見て 片付け迷子 「高かったし・・」 「まだ使えるし・・」 「いつ …
自分が整うノート 楽しく暮らすための継続レッスン『ノートプログラム』【メニュー】 nobu-akaruku-kurasu a-karuku-kurasu なんとなく漠然とした不安を感じたり 家族や周囲との関係に一喜一憂していませんか? 物を片付けて家をスッキリさせるように自分の思 …