片付けの方法って実はいろいろあります。そして「どの方法が一番いい」ということもないと思っています。
どの方法を選んでも自分で選択をしながら家中を片付ける。だから根気も必要で、実は地道な作業なんです。
そんな地道な片付けにご自身で取り組まれたTさん。
もっと、快適に暮らしたい。家をもっと落ち着く場所にしたい。収納の中がぐちゃぐちゃになるのをどうにかしたい。収納グッズを買って、逆に物が増えるのを、物を増やさずに収納できるようにしたい。子供や夫が片付けたくなるようにするにはどうしたらいいか知りたい。
という理由でオンラインでセッションを受けてくれました。4人のお子さんを育てながらお仕事もされているTさん。話を聞けば聞くほどパワフル!
エネルギーあふれるTさんだから気になったり、手をかけたりしていることをワークを通して見直していきました。するとご家族を大切に思っているTさんが暮らしの随所に現れていました。
◯参加してよかったことや何か変化したこと
全てがとても嬉しかったです。
少しのことでも、めちゃくちゃ褒めてもらえて照れくさかったけれど(笑)それが嬉しかったです。
そして、思考の整理が土台だということ、それをどう作り上げれば良いのかを考えるようになりました。
私目線でしていた、お手伝いの振り分けも新たな気づきを頂けたし、今まで二階を全然活かしきれていなかったこともウロコでした。
どうしたら良いのかという、小手先のことだけじゃなくて、根本の部分を作ることが大切だということ。
今までのお片づけは、私の性格に合うようになっていなかったこと、結果として暮らしが私の望むようになっていなかっただけのこと。
そう気づき、やれる方法、やりたい方法が見つかってきて、今とてもワクワクしています。
まずは、空間がどうなったら嬉しいか、理想の図を描いてみます。
ありがとうございました!
さらにこんなメッセージも送ってくれました。
昨日はセッションをしていただき、ありがとうございました(^^) 本当に知りたい内容で、知らないことがたくさんあったので、とても勉強になりました。 子供達とどんな暮らしがしたいかお風呂の後 に話してみたり、主人が帰ってきた後に、子 供部屋を活かすようにしたいと話してみたり、少しずつ一歩踏み出しました。 みんな揃って話す時間を来週ぐらいなら持て るので、その時に家事のことも話してみようと思います♪ これからどんな家になるのか、今はワクワクした気持ちになっています。
またその後を報告させていただきます!あの内容でのお値段…安い!!と思いました
「理想図」を描くご主人やご家族と話し合って描こうと行動するTさんが素晴らしいですよね。
子育てやお仕事などで忙しい日々だと「やれてない」「できてない」となりがちです。
でも大事なのは、小さな「できた」に注目すること。小さくても積み上がると、びっくりするくらい大きなことができていたりします。
とは言っても「どこへ向かっているのか?」が、わからなくなったり「なぜ時間をかけてやっているか」がわからなくなったり、それでやりたくなくなってくることもあります。
そんな時はプロに相談してみたり、あとは片付いた後をイメージするのもおすすめです。
言葉にすると顕在化して叶えやすくなるし、ご家族にも伝わりやすくなるから。
その場所がどうなると自分は嬉しい?
自分がワクワクする暮らしってどんな状態?
どんなものに囲まれてどんな風に使っていてどんな会話をしている?
「片付いた後」の暮らし、ぜひイメージしてみてください。
https://a-karuku-kurasu.com/五感を使って楽しく片付ける「動画講座」/